Слова
もう30を過ぎたから
変な期待はされなくなったけど
私がロックスターになると
信じてやまなかった
Dr.Martens 8ホール履いていたら
「さすがロックンローラーや」
と喜んだ
年末年始帰るといつも
おススメ映画を見せられた
だいたい救いようがなくて
お正月から沈むか
ハマりきれなくって途中で寝てしまって
でも「ロックな映画を一緒に観れて良かった」
と喜ぶ
チャック・ベリー ラモーンズ
ローリングストーンズを聴け
おじさんが言うから借りてきたけど
チャック・ベリー ラモーンズ
ローリングストーンズも
ごめん全部同じに聴こえたの
もう30を過ぎたけど
落ち着くこともなくて
フラフラ毎年田舎に帰ってきてしまう
会話は相変わらず音楽か映画か
お父さんが悪かった頃の話
どこで使うねん な襲われた時の護身術
タランティーノの名作の
ブルースウィリスのワイフが
大事にしてた時計忘れてきただけで
ブチギレるシーンは面白かったし
ターミネーターのシュワちゃんが
ぶっ放したシーンで
「同じの持ってる」って持ってきた
モデルガンが埃だらけでなんか
おかしかった
BLANKEY JET CITY CAROL
矢沢永吉を聴け
ロックンロールのいろはも
わからないけど
アコースティックギター1本と
歌と言葉で弾き語りなんぞを
やっています
チャック・ベリー ラモーンズ
ローリングストーンズを聴け
おじさんが言うから聴いてみたけど
チャック・ベリー ラモーンズ
ローリングストーンズも
ごめん全部同じに聴こえたの あの頃は
Written by: 藤本恵


